陰干しワイン/藁ワイン

英:raisin wine
仏:vin de paille

陰干しワインとは、収穫後の葡萄を乾燥させ、糖度が高まった葡萄から造られたワインのことで、従来は乾燥させる方法として藁の莚の上で葡萄を干していたことから藁ワインとも呼ばれています。
またフランスではVin de Paille(ヴァン・ド・パイユ)と呼ばれています。
特にイタリアでこの陰干しワイン造りは盛んで、有名なものではイタリアのヴェネト州で甘口に造られたレチョート

辛口に造られたアロマーネ

、トスカーナ地方のヴィン・サントやロンバルディア州のスフォルツァートがあります。
その他のものではフランス・ジュラ地方の陰干しワインが有名です。
 

関連用語

セパージュ

セパージュ

セパージュとは、「ブドウ品種」という意味を指す用語で、転じて ...
テーブルワイン

テーブルワイン

テーブルワインとは、EUのワイン法で、指定産地優良ワイン、い ...
ゲンメ

ゲンメ

ゲンメは、イタリアのピエモンテ州で生産されているD.O.C ...
ガッティナーラ

ガッティナーラ

ガッティナーラとは、イタリアのピエモンテ州に位置するD.O ...
バルバレスコ

バルバレスコ

バルバレスコとはネッビオーロ種ブドウのみを原料とし、ピエモン ...
ソーテルヌ

ソーテルヌ

英:Sauternes 仏:Sauternes ソーテルヌと ...
トカイ

トカイ

英:Tokaji ハ:Tokaji トカイとは、ハンガリーの ...