遅腐病

英:glomerella cingulate
仏:ripe rot

遅腐病とは、植物におけるカビ菌による被害の一つで、収穫期の果実に淡色色斑が生じ、やがてミイラ化し干しブドウ状になります。
風通しが悪く、窒素過多の畑で発生しやすく、日本における葡萄被害では最も多い病気です。予防策としては休眠中にベンレートを撒布したり、排水を改善することが重要となります。
ほとんどの場合果実のみが侵されますが、果房や枝葉に及ぶこともあります。

 

 

 

関連用語

クローン選抜

クローン選抜

英:clone selection of grape 仏:s ...
葡萄のクローン

葡萄のクローン

英:clone of grape 仏:clone クローンと ...
一文字短梢

一文字短梢

ひら:いちもんじたんしょう 一文字短梢とは、棚仕立ての際に用 ...
草生栽培

草生栽培

英:cover crop 仏:enherbement 草生栽 ...
系統

系統

英:genealogy of grape 仏:geneali ...
フロレゾン

フロレゾン

英:bloom 仏:floraison フロレゾンとは、フラ ...
ヴィティス・リパリア

ヴィティス・リパリア

英:riverbank grape 学:vitis ripa ...