ブショネ

プショネとは、コルクにつくカビが塩素系消毒剤と反応しトリクロロアニゾールに変化することによりワインについてしまう、カビやキノコ、薬品のような不快な臭いです。(自然の状態でも発生することがあります。) 塩素系消毒剤はコルク製造時に漂白剤を用いるため使われている薬品です。...

詳細

デキャンタージュ

デキャンタージュとはワインの浮遊物や沈殿を取り除くためにワインを瓶からデキャンタに移す作業です。 ラテン語で「カップの縁から」を意味する言葉が語源とされており、目的は「若く風味の堅いワインを空気に触れさせることで香りを開かせるため」、「長期熟成されたワインの瓶内の澱を...

詳細

ビストロ

ビストロとは、小さなレストラン、または軽食などを提供する居酒屋を指す用語です。 元々はワインを提供するバーをビストロと呼んでいましたが、現在ではあまり使われなくなっています。   bistrot    

詳細

マグナム

マグナムとは、ワインボトルの大きさを指すワイン用語です。一般的な750mlのものが『ブテイユ』、たまに見かけるレギュラーサイズ二本分である1500mlがマグナムと言われます。ちなみに3000mlはダブルマグナムと呼ばれています。   magnum m...

詳細

ヴィラージュ

ヴィラージュとは、「村」の複数形を指し、ワインでは村名の下位呼称として使われる言葉です。 ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボーやマコン・ヴィラージュなどがしばしば聞かれ、ヴィラージュとはフランス語で「村」を意味し、ボジョレー地方のある限られた村で作られたボジョレーをボジ...

詳細