15 8月 ポリフェノール 英:polyphenois 仏:polyphenol ポリフェノールとは、ポリ(たくさんの)フェノールという意味で、分子内に複数のフェノール性ヒドロキシ基という化合物を持つ植物成分が持つ成分を指します。 葡萄が多く持つ色素成分のアントシアニンや苦み成分のタンニ...詳細
15 8月 余韻 英:length 仏:longueur 余韻とは、ワインを飲みこんだ後に感じる、そのワインが口に残していった風味や舌触りを指す言葉です。 ワインのテイスティングににおける最後の段階に行われるもので、余韻を感じ終わって初めてワインの評価が下されます。 余韻...詳細
15 8月 スー・ボア 英:undergrowth 仏:sous-bois スー・ボアとは、瓶熟成を経たワインに生じるブーケの一つで、良好な熟成が進んでいる状態の香りです。 スー・ボアは複雑な風味のワインを例えるときに使われ、その原因はゲオスミンによるものだとされています。 そ...詳細
14 8月 イチゴ 英:strawberry 仏:fraise イチゴとは、ワインによくみられる香りの表現用語のひとつで、若くて軽快なワインをたとえるときに用いられます。 この香りは発酵後に見られるフラネオールが原因とされる香りで、有名なワインではフランス・プロヴァンスのロゼ...詳細
13 8月 フェノレ 英:phenolic 仏:bouquet フェノレとはいわゆる香りの表現用語の一つで、フェノール化合物が原因とされるオフフレーバーをフェノレと例えます。 フェノレは馬小屋、あるいは白ワインならゴム、赤ワインなら古い革や救急箱に例えられ、以前は世界のいたる各地の...詳細
13 8月 ブレタノミセス 英:brettanomyces ブレタノミセスとは、いわゆるオフフレーバーを生み出すフェノレの原因である腐敗酵母の一つで、略してブレットとも呼ばれています。 ブレタノミセスは生活の中でも多くの場所に存在している酵母で、汚染によりフェノール化合物を生じます。 ...詳細
10 8月 ヘッドスペース 英:head space 仏:ullage ヘッドスペースとは、ボトル内のワインとコルクの間にある空間を指す用語です。 ヘッドスペースには、酸素を入れてしまうと酸化が進みワインの熟成につながってしまうという点から、酸素ではなく窒素などの不活性ガスが詰められ...詳細
09 8月 オフフレーバー(不快臭) オフフレーバーとは、ワインに含まれる物質の化学変化、または樽などの醸造環境の微生物汚染などによって生じる欠陥臭を指し、別名「不快臭」とも呼ばれています。 代表的なものに、硫黄温泉に例えられる腐った卵のような香りがする『還元臭』や、マディラ臭やシェリー香のような...詳細
07 8月 ローブ ローブとは、ワインの外観を示すワイン用語です。フランス語の「服」が語源となり、皆さんがイメージするお風呂上りに羽織る「ローブ」と同じ言葉です。 ローブ、つまりワインの外観を確認するだけで、ある程度のワインの素顔を理解できるといわれており、ワインの外観で確認すべきは...詳細
06 8月 シェリー香 シェリー香とは、スペインの世界三大酒精強化ワインの一つであるシェリー特有のローストアーモンドのような香りを指し、古いワインやシャンパーニュからも感じ取れる場合があるため「古酒香」とも言われています。 一般的にシェリー香は、樽貯蔵中にサッカロミセス・バヤヌスという産...詳細