樽香

英:casky taste 仏:goutde fut 樽香とは、樽でワインを熟成させた際に生じる香りのことで、一部の赤ワインや白ワインではこの樽熟成を行うことで樽香を発生させ、個性や高級感を生み出し、差別化を図っています。新樽を用いた場合は、ヴァニリンを多く...

詳細

チェリー

英:cherry 仏:cerise チェリーとは、ベンズアセトアルデヒドを原因とする香りで、フランス・ブルゴーニュ地方の赤ワインなど、赤ワインに頻繁に用いられるテイスティング表現です。 チェリーは古典的な表現で、ブラックチェリーは現代的な表現とされ、ブラッ...

詳細

調和

英:harmonious 仏:harmonieux 調和とは、ワインの品質を称えるテイスティング用語で、バランスが取れているワインのことを表現します。 バランスの取れているワインとは、酸味や果実味、渋み、アルコールなどの風味の要素のどれかが突出することなく...

詳細

エキス分

英:dry extract 仏:extrait sec エキス分とは、酒類を加熱した際に蒸発せずに残留する成分を指す言葉で、酒石酸をはじめとする有機酸の他、タンニンやアントシアニンなどのフェノール化合物、糖類、窒素成分、無機成分が含まれます。 日本において...

詳細

ディスク

英:disc 仏:disque ディスクとは、ワインをグラスに注いだ際の液面を表す言葉です。ディスクにツヤがあるワインは健全なワインとされ、濁りや乱反射があるワインは健全ではないとされます。 しかし近年においては見透かせないほどに濃いワインや無ろ過、無清澄...

詳細

スパイス

英:spice 仏:epice スパイスとは、総じて香辛料のことを指し、ワインでは多々用いられる表現ですが、日常的に使われるピリピリとした辛さを表す表現ではありません。 樽熟成に用いたワインから感じられるヴァニリンやシナモン、クローヴなど甘い香りを放つスパイスもあ...

詳細

フォクシー・フレイバー

英:foxy flavour 仏:odeur foxe フォクシー・フレイバーとは、北米系統のブドウ属であるヴィティス・ラブルスカにみられる特徴的な香りです。 アントラニル酸メチルと呼ばれる化学物質に由来し、ブドウジュースなどでも確認できます。 日本語で...

詳細

青ピーマン

英:green bell pepper 仏:poivron vert 青ピーマンとは、芳香化合物の一つであるメトキシピラジンを原因とする香りで、不快臭の一つです。 これは未熟の果実から現れる香りで、収量制限やヴェレゾン時期の除葉により抑制することができます...

詳細

エルバセ

英:herby 仏:herbace エルバセとは、植物からみられる青臭い香りで、未熟な葡萄から造られたワインからも感じられる香りです。 冷涼な気候の産地から出られる香りとされていますが、アメリカ・カリフォルニア州やオーストラリアなどの温暖な気候でも糖度の上...

詳細

還元臭

英:reduct smell 仏:odeur de reduit 還元臭とは、不快なにおいを表現する際に用いられるテイスティング用語の一つです。 還元的な環境で管理されたワインで硫化水素が生じてしまう場合があり、一般的には腐った卵や温泉臭などの香りがします...

詳細